2022年9月はKINSユーザー様の「Meetup」と題して、KINSを愛用してくださっているユーザー様が集うダイニングイベントを開催いたしました。
今回のイベントは、菌ケアについて学びを深める目的も。
各テーブル4~5人で構成するグループには、それぞれに菌ケア歴の長い「マスター」さんと、これからもっと菌ケアを知りたいと考えておられる「ビギナー」さんに同席していただきました。
KINSの考える菌ケアとは、ただ製品を使うことではなく菌をライフスタイルに取り入れること。
日々の暮らしの中で菌を意識し、菌に優しい食生活や適度な運動、良質な睡眠を心がけます。
今回は菌ケアの経験値もライフスタイルも違う皆さまが集まることで、どんな化学反応が起きるのでしょうか?
お互いのストーリーから学ぶことで、新しい菌ケアの発見ができるかも。
そして菌ケアをもっと知ることで、身近な方へ広めるキッカケにもなってほしい。
今回はそんなイベントの様子と、集まったメンバーで一緒に学んだ菌ケアのことをお伝えします。
兜町【Neki】で過ごす特別な時間
今回イベントの会場としてお借りしたのは、都内の日本橋・兜町(かぶとちょう)にあるレストラン「Neki」。
フレンチをベースに和のエッセンスも感じられる繊細なお料理を、カジュアルに楽しめるお店です。
素材にこだわった美しいお料理はもちろん、他のお店ではなかなかみかけないようなナチュールワインのラインナップも魅力。
そんなNekiの西恭平シェフに、KINSの考える「菌ケア」にぴったりの特別なコースをご用意いただきました。
あたたかみのある店内、良質の音…五感で感じる菌ケア
Nekiの魅力は、お料理だけではありません。
温かみを感じさせる店内インテリア、西シェフをはじめとするスタッフの皆さまの活気。膨大な数のレコードコレクションは、飾りではなく実際に店内のBGMとして使用されています。
そんなNekiの空気感だからこそ、菌ケアを愛する皆さまが繋がる場所としてぴったりだと感じ、今回のイベントを開催する場所として依頼させていただきました。
今夜のために考案されたとっておきのメニュー
今回のコースは、なんとKINSのイベントのために用意されたスペシャルメニュー。
ところどころに発酵のエッセンスが感じられる、とっておきの「菌」を取り入れた料理の数々となりました。
写真はメイン料理の、京都七谷鴨のロースト。
KINSの提案している菌ケア3箇条「菌を入れる・菌を育てる・菌の邪魔をしない」を意識して、なんと「発酵キノコ」が添えられています。
さらに、味付けにも醤油麹や甘酒など発酵食品を使用。菌の邪魔になるような要素は極力抑え、ソースのとろみも「葛」でつけられていました。
発酵ドリンク「コンブチャ」も登場して一同感激!
Nekiは良質なナチュールワインのラインナップも豊富ですが、当日はノンアルコールのドリンクも充実。
「洋梨/ジンジャー」「ラズベリー/カモミール」「柚子/シナモン」など、独創性にあふれたイノベーティブな
オリジナルのハーブ&フルーツドリンクが並びます。
さらに発酵ドリンクとして知る人ぞ知る、「コンブチャ」まで用意されていたのにはKINSスタッフも感動でした!
Nekiだからこそ実現できた芸術的な菌ケアごはん
Nekiの西恭平シェフは、本場フランスや、国内の一流レストランで経験を積んだのちに兜町に自身のお店をオープンさせた人です。
本格フレンチをベースとしつつも和のエッセンスを感じさせたりと、西さんならではの繊細で芸術的な世界観を料理で表現されています。
当日は西さんから、各テーブルにてお料理の紹介をしていただく場面も。
ユーザー様も真剣に聞き入っておられました。
Nekiのオープンなキッチンの作りは、シェフやスタッフの皆さんがそのパフォーマンスを見せるステージのようにも見えます。
そんなお店作り、そして一皿一皿にかけるこだわりから、料理人としての本気も垣間見える一夜となりました。
菌ケアBOOKで知る・もっと菌のこと
今回のイベントでは、お食事だけでなくワークショップ形式で菌ケアを学ぶ要素も。
「菌ケアBOOK」と題した冊子を参加者の皆様にお渡しし、菌ケアについてのセルフチェックや、グループでのディスカッションも行いました。
菌ケアBOOKの中には、私達の身体に棲む常在菌についての基礎知識から、実践的な菌ケアまで情報が充実!
毎日使えるレシピやヨガなどのエクササイズ法、スキンケアのポイントなどずっと手元に置いて活用いただける内容となっています。
実は菌ケアBOOKに掲載したレシピの一部は、菌ケアを長く実践しているベテランユーザー様にいただいたもの。
お忙しい中で作り続けられている、本当に使えるレシピを厳選してご紹介いただきました。
菌ケアしてるとツヤが違う?「実はノーファンデです」
今回お集りいただいたユーザーの皆様は、普段から菌ケアを意識しているだけあってか皆様お肌のキレイな方ばかり…。
しかしそんな中でも驚いたのが、「ノーファンデ民」がいらしたことです!
あるテーブルでは「実はKINSユーザーになってから、普段はノーファンデの日がほとんどになったんです…」というユーザー様が2人もいらっしゃいました。
ご自身に合った製品を使われたり、スキンケアやお食事で菌ケアを意識されるようになって変わったそうです。
全くノーファンデに見えないノーファンデ民のお姿に、KINSスタッフも嬉しい悲鳴の一場面でした。
菌ケアマスターさんから出てきたキレイの秘密
各テーブルではノーファンデのお話だけでなく、肌のキレイな皆様が普段どんな菌ケアライフを送っているのか?の情報シェアも盛んに行われました。
「これは参考になる!」と思った情報は、それぞれ参加者の皆様は菌ケアBOOKにメモを。
これからの菌ケアライフがさらに充実しそうです。
そんな中で聞いた皆様の菌ケア法は、製品の使い方から日々の食事に至る事柄まで様々でした。
マイオリーブオイルを持ち歩いている
ベテランユーザー様の中には「小瓶のオリーブオイルを持ち歩いているんです!」という方も。
オリーブオイルはポリフェノール豊富で、便秘にもよいとされることからKINSでもオススメしているアイテムです。
菌ケアを長く続けられている方々は、日々の暮らしにちょっとした習慣として菌ケアを取り入れられているようでした。
他にも、「トマトジュースにオリーブオイルを垂らして毎日飲んでいます」というお声も!
習慣化することの難しさを、それぞれの工夫で乗り越えられているようですね。
フェイスマスクLOVERSの愛が止まらない
あるテーブルではKINS FACE MASKをご愛用いただいているユーザー様が多く、お気に入りポイントを熱く語ってくださる一場面も。
「肌調子が悪い時や敏感になっていそうな時、どんな時でも使いやすい」
「いいものがいっぱい入ってる、という感じがして気持ちいい」
「すごく気に入っているので、夫にもペタッと貼って一緒に使っています!笑」
皆様お守りアイテムのようにFACE MASKを愛してくださっていて、リアルな喜びのお声にスタッフも感激でした。
適度な運動を取り入れている
お肌がキレイでスタイル抜群なユーザー様にどんな生活をされているか聞いてみたところ、食事はもちろんですがピラティスなど運動も意識して行っているそう。
適度な運動はストレスケアになるだけでなく、実は腸内環境を良く保つのにも関わっています。
日頃から菌ケアを意識している皆様は、それもすでに実践されているようですね。
こちらのテーブルでは食事や運動を皆様すでに意識しているものの、「睡眠の質も大事だよね!」などさらなる高みを目指しているような会話も聞かれました。
菌ケアを続けてどんどん健康に美しく、進化されるユーザー様たちには圧巻です。
菌ケアビギナーさんも始めたくなる・継続のコツを伝授
今回のグループディスカッションでは、菌ケア歴のかなり長いユーザー様から最近菌ケアに目覚めたユーザー様まで、色々なタイプの方が菌ケアを続けるコツについて話し合いました。
その中でも特に印象的だったのが、菌ケアBOOKにレシピ提供もくださったベテランユーザー様の「菌ケア強化期間と、チート期間を使い分けてメリハリを!」という考え方。
このユーザー様は普段からお食事などをかなりしっかり意識されているのですが、365日ストイックに菌ケア生活をしているかというとそんなことはないそう。
でもそれでコンディションが整ったら「チート期間」として、外食を楽しんだり、お好きなコスメを色々試したりと、菌ケアから少し離れる遊び期間も設けているのだそうです。
確かに、外食だって楽しみたいし、新しいお店には行ってみたい。
新作のコスメやデザインの可愛いメイク用品は試してみたい…。
など、食事も美容も、健康のため、だけで割り切れない部分もたくさんありますよね。
菌ケアを長く続けられているユーザー様は、そんなご自身の楽しみを抑えることなく、メリハリを保って菌ケアすることでキレイを手に入れているようでした。
上手な息抜き法には、ビギナーユーザー様も「それだったら続けられそう!」と感心のお声が溢れていました。
菌と出会い、広がる菌ケアの輪
大いに盛り上がった今回の「Meetup with 菌’s Lover -KIN CARE DINING at Neki- 」、ご来場いただいた皆様、Nekiの皆様ありがとうございました!
普段お友達とはできないマニアックな菌ケアの話。
これって菌ケア的に合ってる?1人では不安に思っていたこと。
菌ケアするとどんないいことがあるの?という素朴な疑問。
などなど……。
皆様、菌ケアについて普段聞けない色々を語り合い、「こんないいことがあるんだ!」「こんな上手な続け方があるんだ!」と、菌ケアに対する新たな発見をしていただけたようでした。
今回の菌ケアBOOKは、3か月にわたりご自身の変化を記録していく実用的なページも。
次にお会いできる日まで、ぜひ皆様それぞれの菌ケアをみつめていただき、また楽しくシェアできたら幸いです。
KINSユーザー様と集うMeetupイベントは、今後も継続的に行っていく予定です。
素敵な菌ケア仲間と繋がれるイベント、また開催の際にはぜひご応募ください!
最新の情報は公式インスタグラムでチェックしてくださいね。